Archive for the ‘マーケット’ Category
2013年4月の注目ディール<ジュピターテレコムに対するTOB>
2013-05-05
実質的に住友商事とKDDIが買付者となった、ジュピターテレコムに対する共同公開買付けが2013年4月10日に成立しました。本件はこれまでの経緯だけでなく、共同公開買付けという手法を採用したということでも注目すべき案件です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2013年3月の注目ディール<イオンによるダイエーに対するTOB>
2013-04-05
2013年3月27日にイオンはダイエーに対する公開買付けを実施することを決定した旨公表しました。イオンはすでに約20%のダイエー株式を保有して役員も派遣しており、筆頭株主である丸紅グループと共同して同社の再建を進めてきています。生存競争の激しい流通業界において、今回の公開買付けは、イオンにとってダイエーに対する経営関与の新たなステージに入るということになると思われます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2013年2月の注目ディール<日立金属・日立電線の合併>
2013-03-05
2013年2月にいくつか大規模なグループ内再編が発表されました。その中で特に注目すべきは、日立金属と日立電線の合併です。案件のスキーム自体に特別なものはありませんが、日立御三家同士の合併であることから、経営的な視点からは、単なる子会社2社の合併以上に大きな意味を持っていると思われます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2013年1月の注目ディール<PGMによる敵対的TOB>
2013-02-05
2013年1月の注目ディールとして、PGMホールディングスによるアコーディア・ゴルフに対するTOBについて解説をしています。本案件は結果として不成立に終わったもの、敵対的TOBであったこともあり、関心は高かったのではないかと思います。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2012年M&A市場の振り返りと2013年の展望について
2013-01-25
2012年のM&A市場は、案件数が6年ぶりに前年対比増加となりました。経済全体の景気回復とともに、2013年もこの傾向が継続することが望まれます。
今年のM&A市場の展望についての弊社の見通しの詳細についてはこちらをご覧下さい。